MotionBuilder2023 ⑥カメラの基本操作!
- 桑原 翼
- 2023年9月7日
- 読了時間: 1分

こんにちは!!
モーションビルダーチュートリアル動画2023
第6回です!!
前回の第5回は、Schematicの使い方とコンストレインの使用方法という基礎の応用を活用した操作方法が少しは理解が出来たかと思います!
今回の第6回では【Camera Settings】【Aperture Mode】【Front Plate】
アニメーション作業でカメラの設定は必須になってくるので、
その操作方法を紹介させて頂きます!
第6回チュートリアル動画内容
早速!
チュートリアル動画第6回をお楽しみください!!
【Camera Settings】【Aperture Mode】【Front Plate】
YouTube:
まとめ:
第6回ではカメラの基本的な使い方を説明させて頂きました。
第7回では、もっとカメラの事を詳しく説明していこうかと思い、
【Camera Switcher】【HUD】【Rendering】に関して説明していこうと思います!
今後も配信予定ですので、お楽しみに!!
あと撮影していたタイミングが1月ぐらいだったので、
現時点でMotionBuilder 2024が出てます!
ただチュートリアル動画を何本か溜め撮りしてるので。。。
タイミングみて切り替えます!
そこまで機能は変わらないのでご了承ください!
そして、是非!!
(株)スプリングギルド、オリジナルゲーム
「Syadow mate」のTwitterフォローをよろしくお願いいたします!!
HP:
Twitter:
Comments